「ビジネスお助け隊」アドバイザー 支援可能な分野
物流効率化
澤井 直明(さわい なおあき)
生年 |
1949年 |
アドバイス可能分野 |
◎経営事業戦略、マーケティングマネジメント支援 ◎経営革新支援 ◎新規事業開拓支援 ◎サプライマネジメント支援 ◎製造品質向上支援 ◎生産管理、物流改善支援 ◎ITシステム企画構築支援 ◎BCP(防災事業継続)マネジメント支援 ◎人材育成支援 ◎産学ジョイント支援 など幅広くお手伝いさせていただきます。 |
自己PR |
もの造りは人創りから、事業者の皆様にとって人材育成が喫緊の課題です。「人を創り・客を創り・利益を創る」お手伝いをします。 |
保有資格 |
大内 力(おおうち つとむ)
生年 |
1972 年 |
アドバイス可能分野 |
■合併(税制適格合併を使った同族会社のTAXマネージメント) ■事業継承対策(従業員持株会、役員持株会等を活用した同族株主の事業継承) ■税務申告相談(法人税、消費税等のダックスマネジメント、設立の際及び設立後のTAXプランニング) ■システム導入指導(財務ソフト導入による経理業務の効率化と報告資料作成指導/特に他のシステムとの 重複処理を防止するための財務ソフト立ち上げ支援) |
自己PR |
■モットーは何より分かり易く説明することです。 ■大原簿記学校の教壇での指導経験を活かし、図を多用した説明がお客様には好評です。 ■本来の税理士業務だけでなくシステムの導入や経理の見直しによる業務改善まで幅広くこなします。 |
保有資格 |
■税理士 ■中小企業診断士 |
小野 泉(おの いずみ)
生年 |
1947 年 |
アドバイス可能分野 |
(1)工場作業改善手法 ・IE技法による作業改善(ワークサンプリング等) ・JIT(ジャストインタイム)の基本理念 (2)実装構造開発設計技術 (3)振動実験解析技術 (4)表面処理技術 (5)モールド技術 (6)ローコスト化技術(コストマネジメント) (7)標準コスト査定技術 (8)コンサルティング活用技術 (9)ローコストサンプライヤ開拓技術 |
自己PR |
プリンタ、ATM、HDD、PC、コンピュータ関連のコストマネジメント業務を行って来ましたので、大幅なコストダウンを実現する考え方、方法等についてかなり自信があります。 設計企画段階から製造、梱包出荷まで幅広い分野でのコストダウン活動の実績があります。 また、製品の実装構造開発業務もコストダウン以上に長いので得意です。 <主な実績> 1、部品加工ラインのリードタイム短縮とタクトタイム確立 2、通信御装置、メインフレーム、スーパーコンピュータ、衛生搭載用コンピューターの実装構造開発のプロジェクトリーダ担当。 3、社内用の大規模振動実験室建設立案と設置 4、ノートパソコン用のバックライト導光板の内製化、ノートパソコンや携帯電話の電波シールド用Cu-Niイオンプレーティング技術を世界で初めて開発。 5、プリンタモールド部品の海外工場移管立上げ 6、新規開発のカラープリンタ価格のコストハーフ実現 7、社内構造改革プロジェクトに参画、グレープ全体保有技術MAPを作成統合 8、ATM現金ユニット価格・梱包費のコストハーフ実現 9、特許を100件近く出願登録 |
保有資格 |
谷 譲治(たに じょうじ)
生年 |
1951 年 |
アドバイス可能分野 |
■メーカーの特許戦略(特許の出願方法、権利化の方法) ■販売ルートの開拓(小売店への販売、製品の販売ルートの開拓) ■物流のコストダウン(輸出入を含めた輸送コストの削減) |
自己PR |
私は、企業内で特許、営業、物流、生産と様々な部門を経験してきました。 製造業の事業の水平的流れを知っております。 また、15年にわたる営業の経験により小売店の販売についても体験しております。 販売サイドの物づくりに対する要望の実現やメーカーの販売方法の開拓など両者の橋渡し役ができると思っております。 |
保有資格 |
■中小企業診断士 ■ITコーディネーター |
中井 義博(なかい よしひろ)
生年 |
1948 年 |
アドバイス可能分野 |
■トップマネジメント支援 ■工場管理 ○QCDの達成方法 ○5S ○IE・QC手法 ■工場防災・省電力エネルギー ■国際調達・流通加工 ■広報・PR ○社内報・社員向け広報 ○記者発表の設定・ニュースリリース発行 ■特許流通支援 |
自己PR |
■30有余年で培った企業経験と、これらキャリアーに基づく知恵を社会にお役立てしたいと 希望しています。 ■生産現場実務だけではなく、経営マネジメントの苦楽も経験。経営者の感覚でお手伝いできると 自負しています。 ■オンリーワンの高品質、高信頼性が高付加価値につながる道と信じて仕事をしています。 ■得意分野、経験分野の更なるスキルアップと勉学の気持ちを忘れないように日々研鑚しています。 |
保有資格 |
■中小企業診断士 ■ITコーディネータ ■第2種電気主任技術者 ■認定電気工事従事者、第2種電気工事士 ■職業訓練指導員(電気、送配電、発変電、電気工事) ■消防設備士、危険物取扱者 ■火薬類取扱保安責任者 ■衛生工学衛生管理者 ■工事担任者(アナログ2種、デジタル3種) ■第3種冷凍機械 |
本間 聡(ほんま さとし)
生年 |
1967 年 |
アドバイス可能分野 |
■経営診断 ■経営戦略・部門戦略の立案・導入 ■新規事業の育成・支援 ■マーケティングリサーチ・市場開拓の支援 ■海外進出・国際間取引の支援及びコーディネート ■貿易開発・業務提携等の対外交渉のコーディネート・代行等 ■その他 |
自己PR |
多国籍機関勤務により、企業の新事業開発、市場開拓、貿易開発、国際取引、海外企業等との交渉業務、 コーディネート等の経験が豊富にあります。 通常のコンサルタント的な支援サービスをはじめ、より実務的なコーディネート 及び代理人・代行業務も可能です。 |
保有資格 |
■英国国際開発学修士 ■(社)全日本能率連盟認定 マスター・マネジメント・コンサルタント ■The International Council of Management Consulting Institutes 認定 Certified Management Consultant (CMC) |
増田 巧(ますだ たくみ)
生年 |
1947 年 |
アドバイス可能分野 |
■中小企業経営革新・経営改善: 経営課題抽出と経営戦略設定、経営方針策定と方針展開、経営計画の立案とその実施に関する支援 ■組織人事管理: 人材の確保・有効活用に関わる人事諸制度(人員計画/採用/評価/配置)の構築 ■物流(ロジスティクス)管理: 物流コスト把握とその削減手法、物流プロセス改善、物流業者管理、物流加工業務の改善 ■営業支援プロセス管理: 引き合い・与信・見積・受注・振当・納品・代金回収までの一連の流れ(オーダー・フルヒィルメント・プロセス=営業支援プロセス)に関するプロセス改善と効率化 |
自己PR |
■経営革新・改善分野においては、調査分析や問題点の提示だけに終始せず、具体的提案とその実践に重点を置いたアドバイス・サポートで、経営者と一緒に汗をかくことが出来ます。 ■組織人事分野においては、人事諸制度の企画・立案だけに留まらず、その運用管理、すなわちラインマネージャに対する支援・コンサルティングに豊かな専門知識と経験を有しています。 ■物流(ロジスティクス)分野においては、相反する部分最適を全体最適に近づけるための全体概念(ビジョン)描写と部門間調整能力に長けていると自負しています。 また、物流コスト明確化からの問題解決とコストダウンの実現に実績があります。 ■営業支援分野においては、ともすれば断片的なルーティーン(繰り返し)に陥りがちな業務を、如何に連鎖化して顧客指向のプロセスに返還するか、そしてそこで従事する人たちをどう自発的に業務改善に取り組ませることが出来るかについての経験・ノウハウ・手法を有しております。 |
保有資格 |
■中小企業診断士 ■ファシリティ・マネージャ資格 |
若槻 直(わかつき なおし)
生年 |
1958 年 |
アドバイス可能分野 |
■納期半減の生産清流化 納期短縮を目的とした製造企業の業務プロセスの設計と改善 |
自己PR |
■清流化で製造企業の事業変革と新事業創造を支援します。 抽象論のコンサルティングではなく、具体的なビジネスデザインを追求します。 ■主な支援事例 2004年:精密機器製造会社(東京)の生産清流化支援 2004年〜2005年:監視制御機器製造会社(東京)の新事業創造支援 2004年〜2006年:航空機部品製造会社(東京)の変革力向上支援 2005年:電気設備工事会社(東京)の新事業創造支援 2005年〜2006年:電子機器製造会社(神奈川)の新事業創造支援 2006年:金属部品製造会社(東京)の生産清流化支援 2006年:電子材料製造会社(佐賀)の生産清流化支援 2006年:流体機器製造会社(神奈川)の新事業創造支援 ■主な著書・論文 ■詳しくはホームページをご覧ください。:albs.biz |
保有資格 |
■中小企業診断士 |