NEWS新着情報

【サイバー情報】「自営型テレワーク活用セミナー」のご案内

サイバーシルクロード八王子
会員の皆様

お世話になっております。
サイバーシルクロード八王子の小山です。

本日は、
人材不足・スキル不足を解消!
厚生労働省主催「自営型テレワーク活用セミナー」
のご案内です(株式会社キャリア・マムより)。

homeworkers.mhlw.go.jp/seminar/20190711.html

————————————————

自営型テレワークを活用したい企業・仲介事業者の
皆様に7月11日「自営型テレワーク(在宅ワーク)
活用セミナー」開催のお知らせ

————————————————

<「働き方改革」でも注目!企業課題を解決に導く、
 「自営型テレワーク(在宅ワーク)」のメリット>

★固定費をかけずスキルのある人材を確保できる
★必要な時、必要な分だけ発注することができる
★社内では得られないスキルや発想をすぐに活用できる

今、多様な働き方の一つとして、パソコンやインター
ネットを使って自宅で働く雇用されない働き方「自営
型テレワーク(在宅ワーク)」が注目されています。
企業にとっても、業務委託型の発注はさまざまなメリッ
トがあります。

「専門スキルのある人材が欲しい」
「採用後の固定費をかけたくない」
「繁忙期だけ人手がほしい」…とお悩みの企業様は、
ぜひ自営型テレワーカーの活用をおすすめします!

本セミナーでは、自営型テレワーク(在宅ワーク)の
基本を知り、「自営型テレワークの適正な実施のため
のガイドライン」を理解することで、自営型テレワー
カーとの業務をスムーズに進めることを目的としてい
ます。

発注側である企業と、受注側である自営型テレワーカー
双方が登壇するパネルディスカッションも予定してお
りますので、具体的なイメージをつかむことができます。

<昨年開催したセミナー参加者の声(抜粋)>
★発注サイドと受注サイド、比較して聞けたのが
大変よかった。
★テレワーク全般について理解が進んだ。
★契約書のひな型など具体的なサンプルを頂けたのが
よかった。

7月11日(木)、みなさまのご参加をお待ちしております。

※平成30年2月「自営型テレワークの適正な実施の為
のガイドライン」が改訂され、「在宅ワーク」の呼称は
「自営型テレワーク」へと変更されました。

厚生労働省主催セミナー
「自営型テレワーク(在宅ワーク)活用セミナー」

【日 時】
7月11日(木)14:00~16:00(13:30開場)

【会 場】
東京しごとセンター 地下2階 講堂
(東京都千代田区飯田橋3-10-3)

【対 象】
自営型テレワーカーへ発注している、
もしくは発注したい企業
自営型テレワークの就業に係る仲介事業者
自営型テレワークという働き方に興味をもっている方

【参加費】
無料

【定 員】
企業:60名、ワーカー:60名

【主 催】
厚生労働省

【共 催】
公益財団法人東京しごと財団/東京商工会議所

【申 込】
下記のWEBまたはお電話にて

WEB:自営型テレワーク(在宅ワーク)に関する総合支援サイト
homeworkers.mhlw.go.jp/seminar/20190711.html

電 話:在宅就業者総合支援事業事務局 
0120-900-498
(月~金10:00~17:00)

【内 容】
1)講演
「自営型テレワークの適正な実施のためのガイドライン」
一般社団法人日本テレワーク協会
主席研究員 大沢 彰 氏
「自営型テレワークの適正な実施のためのガイドライン」
の内容を紹介。
注文者、仲介事業者、在宅就業者から見た注意点を解説します。

2)講演
「自営型テレワークをはじめるにあたって」
株式会社キャリア・マム 代表取締役 堤 香苗氏 
自営型テレワークの特徴と留意点をはじめ、クラウド
ソーシング、仲介事業者の利用など、仕事の見つけ方を
学びます。

3)パネルディスカッション
「注文者(発注企業・仲介事業者)、ワーカーによる
ディスカッション」
実際に自営型テレワーカーに業務を発注している注文者
と、自営型テレワーカーによるパネルディスカッション
です。両者の視点から、「自営型テレワークの適正な実
施のためのガイドライン」のポイントや特徴について
実例に則したケーススタディ式で理解を深めます。

<お問い合わせ>
在宅就業者総合支援事業事務局
[受託運営:株式会社キャリア・マム]
電 話:0120-900-498
(月~金10:00~17:00) 
WEB:http://homeworkers.mhlw.go.jp

————————————————

ご案内は以上です。
引き続き、よろしくお願い致します。